苦手な事も克服して自分の強みにしていこう
2022.11.21
皆さん、お元気ですか?
日に日に寒くなってきましたね。
とは言え、寒暖差が激しいので体調を崩しそうな今日この頃?
ところで、皆さんは苦手なものってありますか?
思えば、私達は学校や社会や
人によっては家庭内でも
苦手なものを
克服しようと教えられる。
特に日本は、なんとか平均点に近づけるよう頑張らせる傾向があると思います。
でも、苦手なものは苦手なんですよね?
子育てでもそう。
子どもが苦手なものを無理やり押し付けてやらせようとしても、
年令によっては反発されたり、出来ないからと叱ったら
子どもの自信と自己肯定感がどんどん低くなってしまう気がします。
だったら、好きな事をとことん伸ばしてあげたいと思いませんか?
得意な事は
とことんやるべき。
それが強みになった時、唯一無二の存在になれるし、自信にも繋がるはず。
勿論、悲しい事に苦手な事を克服しないといけない場面もあって、
そこに挑戦しなければならない事もあります。
私もそうでした。
仕事でSEO対策のお金に関する専門的な文章を書かなくてはならず、本当に苦労しました。
苦手分野のダブルパンチ!発注が来たときはどうしようかと思いました。
でも、プロである以上やらなければならない。このプレッシャーったら?
一度、原稿を提出し、ディレクターから書き直しの個所を指摘され、
何とか書き終えてOKを貰った時の嬉しさったら?
今ではこなせるようになって、自分に自信がつきました
時に苦手分野も克服しなければならない。
そんな時は相談が出来る人がいたらどんどん質問してみるのがお勧めです。
得意分野はもっと伸ばして、苦手分野にも挑戦する。
自分の強み+苦手分野を克服した自分= 誰も敵わない超スペシャリストになれる
コロナで強制的に
新時代がやってきて
始まったシーズン2。
今こそ自分の強みを
徹底的に活かして
超スペシャリストで
活躍できるようになろう??